①相談種別:帰化申請
②申請種別:新規申請
③状況概要: アメリカ国籍の45歳の女性、アリソンです。日本人の配偶者として5年間日本に住んでおり、先日帰化申請をしました。しかし、申請中に日本国籍の息子(16歳)が警察沙汰の事故を起こしてしまいました。事故はすでに謝罪と慰謝料を支払い解決済みで、息子の過失が認められています。警察には私が帰化申請中であることは伝えました。
④質問: 帰化申請中に日本国籍の息子が起こした警察沙汰の事故は、私の帰化審査の対象になりますか?
アリソンさん、帰化申請中という大切な時期にご子息の事故というご心配な出来事があり、心中お察しいたします。
ご質問の件ですが、はい、日本国籍のお子様が起こされた警察沙汰の事故は、アリソンさんの帰化審査に影響を与える可能性があります。
帰化申請の審査においては、申請者本人だけでなく、その家族の状況も考慮されることがあります。これは、帰化が許可された場合に、申請者が日本社会の一員として円満な生活を送ることができるか、また、その家族を含めて日本社会に悪影響を及ぼす可能性がないかなどが総合的に判断されるためです。
具体的に、今回のケースで考慮される可能性のある点は以下の通りです。
ただし、考慮される度合いは事故の内容やその後の対応によって異なります。
今回、事故が既に謝罪と慰謝料の支払いによって解決済みであり、息子さんの過失が認められているという点は、一定の誠意ある対応がなされたと評価される可能性があります。また、アリソンさんが警察に帰化申請中であることを伝えたことも、状況を隠蔽しようとしていないという点で、必ずしもマイナスに働くとは限りません。
今後アリソンさんが取るべき対応としては、以下の点が重要です。
今回の件は、アリソンさんの帰化審査に影響を与える可能性はありますが、事故の内容やその後の対応によっては、必ずしも不許可となるわけではありません。重要なのは、法務局に対して誠実に対応し、ご家族を含めて日本社会の一員として生活していく意思を示すことです。
ご心配だとは思いますが、冷静に対応していくことが大切です。